はらぺこ女子の食べ歩き紀行

2016年ANAのSFC修行を解脱!飛行機大好き!食べること大好き!な女子による美味しく楽しい飛行機ライフ!

南国かごしまの旅①羽田ラウンジキャンペーンと食べ歩き

先日、帰省もかねて鹿児島へ行ってきました。

 

今回も熊本に引き続き、九州ふっこう割を利用しました。往復航空券+ホテル1泊でなんと15800円!破格で旅行ができました。しかも朝食で有名な城山観光ホテルに宿泊です。これは我ながら、いい買い物をしたと思っています♪

f:id:milkytiny:20160828214306p:plain

 

羽田空港でラウンジキャンペーンを利用

今回も羽田空港からANA便の普通席を利用。あともう少しでプラチナに達成しそうなのですが、ANA側でお試しラウンジキャンペーンを実施していたのでこちらを利用して、ラウンジを利用してみました。

ラウンジキャンペーンとは

f:id:milkytiny:20160828222030p:plain

キャンペーン搭乗期間中、対象路線に対象運賃で月3回以上ご搭乗のお客様に限り、翌月13日から翌々月末までのANAグループ国内線(コードシェア便含む)のご搭乗前の羽田国内線空港ラウンジ「ANA LOUNGE」がご利用可能になります。 

 ただ、この対象運賃が、「ANAグループ国内線運賃で、片道運賃、往復運賃、シャトル往復運賃、出張@割、ビジネスきっぷ、ビジネスリピート、身体障がい者割引運賃、介護割引、特割A、特割B、特割C」と旅割やパック料金は含まれないためプライベートではあまり使わない運賃帯。おそらく、ビジネスマン向けのキャンペーンなのだと思われます。

また、ラウンジ利用可能時間も10:30~16:30のANAグループ国内線出発便利用の場合のみということで、若干使い勝手は悪いですが、今回は出張での利用があったのと午後便利用ということで条件が合ったため、ラウンジ利用対象となったのです。

 

利用方法

月3回利用すると、MYキャンペーンに「ラウンジを利用できます」というメッセージが表示されますので、入室時はこの画面と搭乗券をラウンジの係員に見せるだけです。

f:id:milkytiny:20160828222721p:plain

上記画面を見せると、受付の係員さんが何やらPCで入室の操作をしていました。そして搭乗券をかざすと、Welcome!の表示がされ入室可能となりました!次回からは自力で入ってやる~~という決意と共に入室!

 

お昼の時間帯はラウンジも人もまばら。窓際席が空いていたので、窓際席に着席。

なんだか、もうビールとおつまみが同志のような感じになってきました(笑)

 20分ほどラウンジでまったりしました。

搭乗

あまりゆっくりはできませんでしたが、搭乗開始です~

 

この日はB787での運行だったのですが、例のエンジントラブルの影響でB777へ変更となっていました。まぁ、欠航していない分、良しとしますか。

 

快晴の空港は気持ちいいです!

 

右側から富士山も雲間から顔を出していました。ぼーっと外の景色を眺めているのが幸せ~。地球は丸い~~~

8月のビデオプログラムは鹿児島だったので楽しみにしていたのですが、なぜかフライトマップしか映らず。。結局見ることが出来ませんでした。機材変更の影響とかもあるんでしょうか。残念ですっ。。。

でも、8月号の翼の王国で鹿児島のページを発見!ウナギです~~~!!機内でこれをみたら、ヨダレが。。うん、夜はウナギに決まりでしょう!!この8月号は、CAさんに新品を1冊リクエストしてお持ち帰りさせて頂きました。

 

鹿児島市内で食べ歩き!!

鹿児島空港へは定刻に到着。空港ターミナルを出ると、南国ののんびりした空気とジリジリと暑い日差しがお出迎え。鹿児島市内までは、シャトルバスで40分ほどです。市内直通バスだと、空港→鹿児島中央駅→天文館→高速線ターミナルで停車します。今回は、鹿児島市内随一の繁華街である天文館で下車します。アーケード街と路面電車とちょっと懐かしい雰囲気が好きです。

さて、食べ歩き開始ですヽ(^o^)丿

①薩摩蒸氣屋 菓々子横丁の天文館どうなつ

薩摩蒸氣屋 といえば、かすたどんで有名です(萩の月風ともいわれる 笑)

f:id:milkytiny:20160829224749p:plain

 

天文館入口を入って、すぐのところに懐かしい雰囲気のお菓子横丁があります。もちろんかすたどんやかるかんもありますし、それ以外にもお土産になりそうなお菓子が沢山!中央には広場があり、イートインや休憩も可能なのです。私はいつもこちらへ立ち寄ります。

f:id:milkytiny:20160829224921p:plain

f:id:milkytiny:20160829224940p:plain

薩摩蒸氣屋 菓々子横丁 (サツマジョウキヤ) - 天文館通/和菓子 [食べログ]

この中でオススメなのが、焼きどうなつ!天文館どうなつと名がついています。お値段も1個76円でかなりお手頃。その場で焼きたても食べさせてくれます。

アツアツ、フワフワのどうなつは最高に美味しいですよ~!甘すぎず優しいお味。

ちなみに博多駅でも博多どうなつとして同じ焼どうなつが食べられますよ! 笑

f:id:milkytiny:20160829225443p:plain

6個入り、10個入りの大袋でも持ち帰り用に売っていますので、地元のマダムたちもおやつに購入しておりました。2,3個は食べられてしまいそうですがまだまだ食べ歩きしないといけないので1個で我慢して次へ向かいます~。

 

■薩摩蒸氣屋 菓々子横丁 

住所:鹿児島市東千石町13-14

電話:099-222-0648

営業時間:1F8:30~21:45
     2F茶房10:00~21:45

 

②柳川氷室のかき氷

鹿児島と言えば、白熊ですね。白熊も大好きなのですが、今回は前から気になっていたかき氷を頂くことにしました。それが、この柳川氷室さんのかき氷です!!

tabelog.com

 

天文館からは10分程度のところ、港にあるドルフィンポートへ行く途中にあります。いつも行列ができているので、気になっていたのです。待つこと10分程度でしょうか。先にオーダーと会計を済ませるので、スムーズに商品提供がされていました。

 

メニューも豊富!プラス50円でミルク追加可能です。とっても迷ったのですが、すごく暑い日だったのでさっぱりと日向夏ミルク(300円)を注文することにしました。

 

かき氷がこちら。かなりボリュームがあります。氷がフワッフワサクッサク。氷自体が美味し~!また、日向夏の甘酸っぱさとほんのり甘いミルクのハーモニーが実に爽やか。暑い夏でもガツガツ行ける感じ!これはうまーい♡300円なんてお手頃です。ただ、食べる場所は小さなベンチ一つなので、道端で食べているとどんどん溶けてくるので早めにお召し上がりください。

f:id:milkytiny:20160829231200p:plain

白熊もいいけど、この氷もとってもおススメ。

 

■柳川氷室

住所:鹿児島県鹿児島市堀江町19-6

電話:099-222-4609

営業時間:11:00~18:00(無休)

 

ここで、ちょっと寄り道。港近くのドルフィンポートへお散歩。柳川氷室からはスグ。

f:id:milkytiny:20160829232245p:plain

鹿児島ウォーターフロント「ドルフィンポート」

ドルフィンポートは、ウォーターフロントにあるショッピングモール。レストランやショップ、カフェなんかが入っています。芝生の広場なんかもあって、のんびりするにはオススメの場所です。また、桜島の眺望がすばらしいです♪

散歩しても気持ちよさそう!

 

雄大な桜島を眺める~

 

港がすぐなので船なんかも眺めながら。

鹿児島市内を訪れたら、是非行って見て下さい。時間があれば桜島までフェリーで渡ることもできますよ~。

 

③うなぎの末よしのうな重

夕食は、機内でまんまとANA様に導かれうなぎの末よしさんへ!

tabelog.com

ここは老舗の鰻屋さんですので、名前は知っていたのですが行ったことはありませんでした。いつもなんとなく、とんかつや黒豚に行ってしまうのでたまにはウナギもいいかも!と思って行ってみることにしました。何気に鹿児島は養殖ウナギの漁獲量が日本一。養殖といっても国産鰻が食べられるのはうれしい。

場所は天文館のアーケード街にあります。レトロでいい感じです。

お持ち帰りも可能です。

うな重(竹)2080円を注文しました。これにお味噌汁とおしんこがつきます。

ちなみに松が2760円、梅が1420円。ウナギにしては、リーズナブルな気がします♪

 

備長炭で丁寧に焼かれた鰻は皮はパリっと、中はふんわりしっとり。濃いめのたれをたっぷりつけて御飯でかきこむ。美味し~!!!ANA様のお導きに感謝!

 

女性お一人様で、小さ目のうな丼を頼んでいる方もいました。(うな丼小だと980円)比較的リーズナブルに手軽にウナギが頂けるので、うなぎが食べたくなったら是非訪れてほしい一店です。

 

■うなぎの末よし 

住所: 鹿児島県鹿児島市東千石町14-10

電話: 099-222-1525

営業時間:10:00~20:00(無休)

 

そんなわけでわずか、2時間ちょいの間に3店舗で食べ歩くという少し忙しいスケジュールでしたが、初めてのお店を2店開拓することができ、どちらもリピしたいお店となりました。

さて、この後は、城山観光ホテルへ宿泊、温泉、念願の朝食が待っています!夕飯を6時に終了させたのも翌日の朝ごはんに向けて!笑

ということで、次回は朝食バイキングとホテル編です。